ずっと待っていた日本酒の「天寶一 超辛」がはいりました!
あまりメジャーではありませんが、このお酒★本当に美味しいんです!!スッパッとキレキレのお酒!!
辛口好きに是非オススメしたお酒です!
♥六本木 和酒バー ミハス♥
ずっと待っていた日本酒の「天寶一 超辛」がはいりました!
あまりメジャーではありませんが、このお酒★本当に美味しいんです!!スッパッとキレキレのお酒!!
辛口好きに是非オススメしたお酒です!
♥六本木 和酒バー ミハス♥
広島の日本酒
広島の日本酒入りましたー!!
ミハスでも一番といっていいくらい好評な『天寶一』
天寶一の詰めたてのお酒!!
その名も
『これが酒じゃ!!』
18日に詰めたてのお酒なので、なるべくはやくに皆様に飲んでもらいたいです★
私も、一ヶ月以上前からこのお酒をずっとずっと楽しみにしていましたー!!!
天寶一は全体的に辛口がですっきり飲めるお酒です★
ミハスでは
★超辛
★大吟醸
★これが酒じゃ
三種類あります!!ぜひ、飲み比べでたのしんでください
♥六本木 和酒バー ミハス♥
お酒の好みはそれぞれありますが、男性は辛口のお酒を好まれる割合が多く感じます。
ミハスの辛口の日本酒をいくつか紹介します!!
右から
【八海山 越後で候】
絞りたて原酒、の季節限定の八海山です。通年販売されている八海山とは全く別の規格で一から醸造計画を立てて造られてお酒です。
柔らかいがすっきりとした辛口です。
【天寶一 超辛】
蔵の地下200メートルから汲み上げた軟水で仕込んだお酒です。
水のようにするっと喉を通る辛口です。
【春鹿 超辛】
春鹿の人気の日本酒『純米 超辛口』の限定品です。
辛口でありながら米の旨みを感じるお酒です。
【白瀑 ど辛】
日本酒度を+12まで切らして醸じた純米酒です。
喉越しもしっかりと感じます。
急速冷凍をしているのでフレッシュ感も残っている辛口です。
【山形政宗】
岡山の雄町を使用したきもとずくりの日本酒です。ミネラルの多い硬水で仕込んでいるのでシャープな飲み口の辛口です。